近況
2017 / 11 / 17 18:54
単純な事

2日目の瑞牆は毎年1回はやる因縁の課題へ。
苦手感しかない課題だ。
サイファーなんて洒落たもん出来ん!
しかし今日はいつもと違いフリクション最高。
ラスト一手までは難しくない。
しかし右手が効かん。
距離がでない。
動きがあーだこーだと考え込む俺。
風が吹くと寒く動かない身体。
昨日消費した右手の皮。
何故かブラシを持ったら裂けた薬指。
滲む血液。
回復力なめんなとばかりに止血。
滑る右手。
手汗ではなく血で滑る右手。
夕方になりラストと決めてトライをすると…
なんと!
今まで持っていたホールドの持ち方が違うことを発見。
あーだこーだと考えるクライミングはやめたはずなのに初歩的なミス。
ただ持てるホールドを持ち踏む。
そして考えると言う事を苦手意識で忘れていたようだ。
持ててからは距離も楽に出せリップまであと少しというところでいよいよ出血が止まらずまたもや敗退。
次こそは!
登らなければいけないグレードの課題。
しかし登れない。
これだからクライミングは楽しい。