近況
豊田 王滝駐車場上部

またもや豊田へ。
深夜割使って早朝着からの仮眠するとなかなかの極寒ぷりぷり。
おまけに風もある。
そして白くフワフワと舞い降りる天使。
いや、ただの雪。
きっと岩の前は風もなく快適なはずと勝手な事を思い前回やっていなかった彼方 初段。
寒すぎるので入念にストレッチをし身体を暖めるも靴履くの無理な気温…
30分ほどうだうだしFL狙うも躊躇しポロっとしてしまった。
2回目でげっちゅ。
悪い癖が出てもーたな。
身体が暖まったと思ったらまた冷えてしまい仕方ないので王滝クラック 初段を登りメインディッシュの経師 2段へ。
悪い悪いと聞いていた前回は30分勝負で見事に初手敗退したので今回はせめて3手目までは触りたいと思いつつのトライ開始。
細かいことは考えず本能に従いやると一手目はすんなりと解決。
2手目も問題なし。
ラストのランジはちょいちょい練習して足位置決めて思い切ると出来ると判明。
マントルが嫌な気がしたのでこちらも形だけ何となく練習。
繋げて登る前にマントルを返すのは何か嫌な人なんで完全に返す前に降り寒さに耐え少ない飲み物を温めて飲み休憩すると身体が動いてくれたらしく初手を止めてそのまま登れてしまった。
そして気が付く。
動画撮ってねー((( ;゚Д゚)))
たいして登りきれる気もしなかったので回すのをすっかり忘れてしまった。
もう一度登れるかなとカメラを準備してやるとランジまでは行けるけど動画撮るために登ってるんじゃないし馬鹿らしくなり一回で諦めた。
これでこのエリア残りは写経 2/3段。
こちらはなかなか大変そうだな。
とりあえずスッキリしたので明日はささめかブラックホールか?
豊田の初段は結構登れたので逃げ道潰したし徐々に上げてこう。
帰りはヒロッキーさんと合流して楽しくご飯たべれた。
一人でご飯食べれない子はこんな時嬉しいのよね。