近況
灼熱!

週末に行われるロープ講習で使う岩場の偵察は沢男ピロ太郎と行ってきた。
灼熱‼️
首を痛めて全く役立たずなので代わりに最近登ってない人に登ってもらった。
3人して汗だくだく。
いや〜
夏ですねぇ〜
ボルダー は無理でも場所選べばリードは出来そうだしまた行こうかな。
月末ばたばた

なぜか7月中旬より月末にかけてバタバタ。
いや、仕事をたくさん頂けて本当に嬉しい限りです。
梅雨だし山にも行けないので凄く真面目に仕事してました。。
そして月末にかけて1日2〜3案件をこなし日々グッタリ〜
なかなかハードですが8月に向けてがんばりまっす‼️
下界は晴天

雨が続き動ける日にちょうど晴れ。
連日の雨で増水傾向かなと思いつつも某沢へ。
アプローチ段階から普段は水もない涸れ沢に水が流れぬかるみに水溜り。
高度を稼ぎ下降して渡渉不可だったらただの4時間半の山歩きになるなぁ〜
まあ、それでもしゃーないと思い水の音が轟く渓谷へ下降。
うむ。
予想通り20センチ程度の増水。
まあ、源流部に近い20センチ程度の増水は本流などと違い流れも重くないのでそのまま突入。
いつもなら反応すらないポイントで顔を見せる綺麗な岩魚達。
しかし増水の影響でポイント少なし。
結局いつもの滝上までは上がらず早めの撤収とした。
流されたら上がってこないだろな〜ってウォータースライダーはなかなか圧巻でした。
尺ちょうど程度までしか出なかったので不完全燃焼気味。
それでも引越しに向けてのバタバタ前に充電できた。
セット

写真撮り忘れた。。。
2日間ボルコム 川崎店様にてルートセットでした。
今回は室井さん・いしやーまん。
相変わらずおもろいトキオさん。
いやーおもろい。
全てがおもろい。
巷ではレジェンドと呼ばれてるが…
もうね。
ただのおもろいトキオさん。笑
なんか怒られそうなんでやめとこう。
そんなこんなで2日間お世話になりました〜
お近くの方ぜひっ